消費者金融の利用者に過払い金が発生する理由

 過払い金とは、利息制限法を超えた金利で支払っていた利息の事です。消費者金融のキャッシングは、利息制限法を超えた金利が設定されていた時代があるので、この期間に利用していた人には、過払い金が発生しているという事になります。消費者金融が利息制限法の上限を超えた金利を貸付金利としていた理由は、出資法という利息制限法以外の法律がある事が原因となっています。

 出資法とは貸金業者を規制するための法律であり、出資法の上限を超えた金利で貸し付けを行った場合は、刑事罰の対象となります。一方の利息制限法は、利息に関しての規定であり、違反しても罰則はありませんでした。出資法の上限金利は利息制限法の上限金利よりも高く設定されていた事が、過払い金が発生した原因です。

 現在は出資法に関しての法改正が行われ、大きく引き下げられています。現在の消費者金融の貸付金利は利息制限法を超えない範囲となっているので、過払い金も発生する事がありません。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*